FAQ

Q&A~よくあるご質問にお答えします~

浜松市中央区鴨江町の歯医者「鴨江うちだ歯科」が、歯科についてのよくあるご質問にお答えします。こちらにない疑問や気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

矯正治療についてよくあるご質問

01Question

矯正治療は保険適用でできないのですか?

矯正治療は基本的に保険診療外です。ただし、顎周辺のケガや変形、口唇口蓋裂などの治療の一環として行う場合には、保険が適用される場合があります。患者様のケースが保険適用にあたるかどうかは、診察したうえで判断させていただきます。まずは一度、ご相談ください。

02Question

矯正治療中は、虫歯や歯周病の治療はできませんか?

当院では、矯正歯科と一般歯科のどちらにも対応していますので、矯正治療中の虫歯や歯周病の治療が可能です。

03Question

妊娠中に矯正治療を受けられますか?

はい、矯正治療は妊娠中でも治療を受けられます。矯正治療中は、定期的な通院が必要になりますので、お身体に負担がかからないよう計画的に治療を進めていきましょう。

04Question

矯正治療後の保定期間中の治療費はどれくらいかかりますか?

矯正治療後には、歯並びを安定させるために保定装置(リテーナー)を使用します。当院では保定装置の費用も矯正治療費に含まれています。ただし、保定期間中のメインテナンス費用は、基本的な矯正治療費に含まれませんので、毎回の処置料5,500円(税込)が発生します。費用については、矯正治療を開始する前にご説明いたします。

インプラント治療についてよくあるご質問

01Question

インプラント治療は何歳から受けられますか?

治療自体は成人の方であれば問題なく受けられます。特に年齢制限はありません。また、年齢の上限については、お身体の健康状態によりますが、80代でインプラント治療を受けられた方もいらっしゃいます。

02Question

金属アレルギーがあってもインプラント治療は受けられますか?

インプラント体に使用されるのは、生体親和性の高いチタンという金属です。比較的金属アレルギーは出にくい素材ですが、患者様の金属アレルギーの状況にもよりますので、まずは当院へご相談ください。

03Question

骨粗しょう症があっても、インプラント治療は受けられますか?

基本的には大丈夫です。ただし、骨粗しょう症の治療薬「ビスフォスフォネート系製剤」を日常的に服用している場合は注意が必要となります。骨粗しょう症の主治医と相談のうえ、治療内容を検討させていただきます。

04Question

インプラントを入れる手術では痛みがありますか?

インプラント埋入手術では、局所麻酔を施します。痛みの感じ方には個人差がありますが、治療後に麻酔が切れると、抜歯程度の痛みが生じます。手術を受けた当日には、抗生物質と痛み止めを処方しますので、ドクターの指示を守って服用してください。通常、1週間程度で痛みはなくなります。

審美治療・ホワイトニングについてよくあるご質問

01Question

ホワイトニングで痛みはありませんか?

ホワイトニングでは、薬剤を浸透させて歯を白くするため、基本的には痛みはありません。ただし、歯に目には見えないひび割れがあったり、象牙質が露出しているような個所があると、知覚過敏の症状が出ることがあります。一時的なものですので心配はありませんが、異変を感じることがあれば、すぐに使用を中止して当院へご相談ください。

02Question

ホワイトニングはどれくらいで歯が白くなりますか?

当院でおすすめしているホームホワイトニングでは、個人差はありますが、通常2週間ほどで白さを実感していただけるようになります。

03Question

ホワイトニング効果はどれくらいの期間維持できますか?

患者様の歯の質や、食生活などに左右されるため個人差があります。通常、6ヶ月から1年程度、上手にメインテナンスできると3年ほど白さを維持できる方もいらっしゃいます。

その他治療 医院についてよくあるご質問

01Question

予約した日よりも前に痛みが出てきたのですが、診てもらえますか?

はい、まずはお電話でご連絡ください。症状によって急患として応急処置をいたします。予約が込み入っている場合は、少しお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。

02Question

自費診療のクレジットカード払いはできますか?

現在、クレジットカード払いには対応しておりません。

03Question

インターネットで予約した日に都合が悪くなったので、変更したいのですが……。

ネット上でのキャンセルや変更のお手続きには対応していません。お手数ですが、お電話でご連絡ください。

04Question

定期検診はどれくらいの間隔で通うことになりますか?

患者様のお口の状況によって、通院間隔は異なります。早い方だと1ヶ月に一度、間隔の長い方だと半年に一度の検診となります。